1945年 | インマヌエル綜合伝道団創立 |
1948年 | インマヌエル主都中央教会(旧丸の内中央会館)設立(教団2番目に創設の教会) |
主任牧師 蔦田二雄(つぎお)(教団初代総理) | |
養和会ビルの能楽堂→交通協会ビル(約17年)→電気ビル | |
1967年 | 新国際ビル(交通協会ビル跡地)に移転 |
1971年 | 蔦田二雄初代総理・主任牧師 召天 |
1973年 | 広尾の当時神言修道院に用いられていた建物にて礼拝を行なう |
1976年 | 新礼拝堂落成 |
1977年 | 献堂式 |
2代目の主任牧師 蔦田真実(まこと) | |
1996年 | 蔦田真実師 召天 |
蔦田直毅主任牧師代行/蔦田善子主任牧師代行 | |
1998年 | 3代目の主任牧師 竿代照夫 赴任 |
広尾が借地であったことから中目黒に土地購入。会堂建設中は御茶ノ水OCCにて礼拝 | |
2003年 | 中目黒に新会堂完成 中目黒教会へ名称変更 |
2017年 | 竿代照夫師の転任に伴ない、4代目の主任牧師 梅田昇 赴任 |
2025年 | 梅田昇師の転任に伴ない、5代目の主任牧師 佐藤信行 赴任 |
蔦田 二雄初代総理
(初代主任牧師)
蔦田 真実
(第2代主任牧師)
竿代 照夫
(第3代主任牧師)
梅田 昇
(第4代主任牧師)
佐藤 信行
(第5代主任牧師)